NPO青山デザインフォーラム|ADFについて
NPO青山デザインフォーラム (ADF) は、デザイナー、アーティスト、建築家の社会的地位の向上と世界的に活躍する育成をミッションとして2009年に設立されました。 ADFは、デザイナーらを繋ぐプラットフォームを提供することを目的とし、さらに文化・社会貢献活動とブランディングをサポートするCSR活動の一環として、ADF Awards(ADFアワード)事業をスタートしました。組織の正式名称は、特定非営利活動法人青山デザインフォーラムですが、便宜的に略称のADF、NPO ADF、NPO青山デザインフォーラム、青山デザインフォーラム等を使用します。
NPO青山デザインフォーラムの活動
ADFは上記の目的を達成するため、次の種類の特定非営利活動を行っております。
- 社会教育の推進を図る活動
- 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
- 経済活動の活性化を図る活動
- 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
- 上述の活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
ADFが皆様に提供している情報:
- デザインニュース – グローバルで旬な情報、及び世界のアワードの紹介
- ビジネスインフォメーション – 世界のデザイン・建築のコンペ、及びプロジェクトの紹介
- 教育・研修 -世界の協会・団体とタイアップしたセミナー、及びカンファレンス – 世界のデザイン・建築事務所のインターシップのサポート
- 求人情報 – デザイナー、建築家を必要としている企業の紹介
6.8K+
ADF会員数
50K
パートナーネットワーク数
19
海外提携協会
500
メディアネットワーク
国際アワードとして世界へ向けて企業の在り方を発信
CSR活動としてのアワード事業を通じ、企業の文化・社会貢献を世界へアピールすると同時にブランディングを加速させます。